戯作文

戯作とは、通俗小説などの読み物の総称で、戯れに書かれたものをいい、戯作の著者を戯作者という。 そこかしこに書き散らかしたり、細やかにしたためた駄文の置き土産を、ここに印す。

ハバナクラブ

ファーマータナカの世界の銘酒エッセイキューバ編。

🍸🍸🍸 ハバナクラブ7年(ラム) 🍸🍸🍸

キューバと言えばラム、ラムと言えばハバナクラブ、ということで、覗いてみる。
旅をして判る事は、己が歴史という代物に対して、全くといっていい程無知であるという事だ。
ファーマータナカはお酒のオールラウンドプレーヤーを自認しているが、日本酒を別格とすると、実はダーク&ヘビーなラムが大好物なのだ。
その味わい、その原料(糖蜜と呼ばれるサトウキビの絞り汁)、その庶民感覚、その陽気さ・・・。

一方で、そもそも何故原産地がスペイン語なのか?
何故豪華で荘厳でさえある歴史的建造物は西洋風なのか?
こんなにも人間をハッピーな気分にしてくれるラムはどうやって作られていたのか?

フレンドリーで陽気な人々の国民性の裏にあるもの、 それはとりも直さず、侵略、征服、奴隷、強制労働、プランテーション農業といったものであった。

例によってお目当だったヘミシンクウェイ所縁のもう一軒「ラ・ボテギータ・デル・メディオ」は、道路までファーマータナカを筆頭にミーハーな輩が殺到しており、ハバナクラブを使った砂糖抜き(ヘミシンクウェイレシピ)のダイキリやモヒート、そして偉大なキューバリブレを所望するための入店は、絶望的であった。

ヘミシンクウェイは2度死んだのか。
(2015/11/26記)

f:id:farmert160:20170731113206j:plain

 

f:id:farmert160:20170731112956j:plain

 

f:id:farmert160:20170731113333j:plain

 

f:id:farmert160:20170731113431j:plain